流行

今年の冬はこれこれこういうファッションが流行ります〜っていう感じの言葉ってよく耳にします。雑誌とかテレビとか。なんか慣れちゃってますけど、それって普通におかしいですよね。


何かが流行るってのは、予想してないことだけど、いくつかの偶然が重なったときにみんながこぞってやったりする、そういうなのを言うんだと思うんです。もしそうでないんだったらそれはただの予定かなんかですよね。


だから、あの服のファッションの流行りってのは、ちょっとどうかと思います。なんで誰かに決められないといけないんでしょう。僕は、僕が着たいものを着たいときに着たいんです。


先日、半纏(はんてん)を買いに行きました。家でくつろいでるときとかに僕はよく着ます。僕は自慢じゃないですがかなりの寒がりなので、冬には半纏が欠かせません。自慢じゃないですが…って言葉を使うときは、大体自慢が入ってるものですが、寒がりというのは、残念ながら全く自慢にはなりません。


ということで、ある店の衣料品が売ってるフロアに行き、しばらく歩いて物色してたのですが、半纏が見つかりません。店員の中年のおばさんがいたので聞いてみました。


「半纏はどこに売ってますか?」


その店員は半纏とかの担当ではなかったようで、そういう物が売ってる場所に連れてってくれて、そこの店員に聞いてくれました。が、残念ながら入荷してないようでした。そして返ってきた言葉


「今はまだ半纏の季節じゃないからね〜。」


お前には今が半纏の季節かどうかを決める権利なんてないやろ。



お店というのは当然商売なんだから、客が買いたいと思うものを売るのが基本です。なのに客が何を求めてるかを勝手に決めてしまうなんてどういうつもりでしょう。僕は意地になって半纏を探し、別の店で購入しました。


ということで今回、流行を勝手に作り出そうとする貴重な現場に出くわしたのでした。