流行語

12月に入って、毎年恒例の流行語についての記事やニュースを目にすることが増えてきました。でもそれとともに、僕が今年日本で流行ったことについてあまり知らないということもわかりました。いくつかレビューしてみます。


(1)どんだけぇ〜


この言葉を初めて耳にしたのは、プロ野球のヒーローインタビュー。たまたまテレビに映ってたある選手が、どんな質問にもとにかく「どんだけぇ〜」と連発してました。僕はてっきりこの人が流行らせたんだと思いましたが、違うことが後でわかりました。見たことないけど。ちなみに僕自身使うこともないし、どういう場面で使えばいいのかいまいちわかってません。


(2)そんなの関係ねぇ


この言葉を初めて耳にしたのは、学校で「そんなの関係ねぇ」が禁止されたという話を聞いたとき。とにかく、生徒が集団で先生に対して「そんなの関係ねぇ」を連発することがあったらしく、手に負えないので禁止になったとか。面白そうなので本人のネタを見てみたいと思いますが、これもまだ一度も見たことがありません。


(3)欧米か!


これはよく知ってます。タカ&トシでしょ。無人島で魚を捕って暮らす番組とか好きなので何回も見てます。でもこれって今年なんですね〜ってやっと普通に流行語によってその年を振り返ることができた感じ。


(4)KY


これは誰が使ってるんでしょうか。周りでまったく聞いたことがないです。ま、聞いたことがないのはいいんですが、なんか言葉がおかしいですよね。「空気読めない」の略だそうですが、これじゃあ「空気読める」と差別化ができないじゃないですか。空気読めない場合にしか使わないからいいってことでしょうけど、これを考えた人はセンスがないというか頭悪いというかなんというか。


ん〜感覚的に言うと、いい例が思い浮かばないですが、例えばクラスに山田太郎君と山田次郎君がいたとします。普通クラスに同じ苗字の人がいたら、その場合だけ下の名前もつけて区別しますよね。点呼するときに「…森田君、山田太郎君、山田次郎君、和田君…」なんて風に呼んだり。それを「…森田君、山田太郎君、山田君、和田君…」って呼んでるような感触。「山田」のデフォルトが山田次郎君だというのは変です。そういう感じでYのデフォルトが「読めない」だというのは変だし気持ち悪いです。


これと似たようなことを思ったのは、「関空」ですね。関西国際空港の略ですが、「関東」という言葉があるので、不親切な略語に思いました。もちろん関東国際空港というのはないですが、「関空」だと場所の情報が消えすぎです。ちなみに関東とか関西とかの「関」はもともと箱根の関所のことだそうで、それより東が関東、西が関西。今は関西というと近畿地方辺りを指すんだと思いますが。駅伝見てるときにそういう小話を聞きました。要するに意味だけとると箱根の関所空港ともとれるわけです。関空に集合と言われて箱根に行く人はいないと思うので実害はないですが。


まあそんな感じで今年どんなことがあったのかもう少し新たに勉強してみます。